2021/02/22
ELECOMのSD&MicroSDカードケース「CMC-SDCPP12BU」をケーズデンキで購入しました。価格は税込みで664円。元々メモリーカード自体何枚も持ってないんですが、1枚づつ買うたびに同梱されている半透明のケースを使っていたので、まとめる為にSD&MicroSDカードケース「CMC-SDCPP12BU」を買いました。
「CMC-SDCPP12BU」はケースを開くとSDカードが3枚×2とMicroSDカードが3枚×2で最大12枚のメモリーカードを収納できるようになっています。中はメモリーカードをはめ込む部分は固めのウレタンっぽい素材で、メモリーカードにどんなデータが書き込まれているかを記録しておけるようにインデックスカードが付いています。
sponsored link
「CMC-SDCPP12BU」を使ってみて
本体はグリーン(ブルー?)で手のひらサイズのコンパクトさはイイです。プラスチック製の安っぽさもありますが、664円って価格を考えたらこんなものでしょうね。ストッパー部分がちょっと弱そうかな?もし直ぐに壊れてしまうようなら、次は1,000円程度で売っていた金属製のケースを買おうかと思います。
実際にメモリーカードを収納してみるとSDカードはぴったりで納まりが良い感じですが、MicroSDカードはちょっとキツイように感じます。まあ中は固めのウレタン?なので一回ちゃんとはめ込めれば大丈夫だとは思いますが、MicroSDカードのみでちゃんとはめ込んでいないと、ケースの蓋を開けた時にメモリーカードを落としちゃう可能性もありそうです。
自分の場合、メモリーカードはデジカメ用のSDカードが3枚、スマホやタブレットで使っているMicroSDカードは5枚くらいしか持ってないんで最大12枚でも足りてます。最近スマートフォン、タブレット共に本体のメモリーが多いのでMicroSDカードは殆ど使わなくなりましたね。
バックアップもスマホで撮影した画像等はGoogleドライブに保存したり、タブレットで読んでいる電子書籍(漫画)もパソコンにバックアップする事の方が多いです。
<おススメ記事>