2021/02/22
eoIDとの連携方法 https://king.mineo.jp/helps/guide/203
mineoから「なが~いお付き合いキャンペーン」特典付与に必要な手続きのお知らせ ってメールが届きました。なんでも自分は「eoID連携」ができていないとかで、6月30日までに「eoID連携」をしないとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンの適用対象外になっちゃうんだとか。
「なが~いお付き合いキャンペーン」は、去年11月に購入した富士通のSIMフリースマホ「arrows M02」を先行予約した時にやっていたキャンペーンで、「先着1,000名にAmazonギフト券10,000円分」「端末購入後6カ月以上mineo利用で3,000円分のAmazonギフト券」のいずれかが適用されます。
今までmineoのマイページにはログインしてたけど、「マイネ王」は利用した事がありませんでした。「マイネ王」はeoIDでは無く新規のメンバー登録が必要みたいです。
sponsored link
eoID連係の仕方
「eoID連携」をしないとキャンペーンの特典がもらえないそうなので、早速連携させてみました。
eoID連係をするにはmineoコミュニティサイト「マイネ王」にメンバー登録が必要。メンバー登録後ログインして、eoID連携をします。
メンバー登録に必要なのは、ニックネーム(他のユーザーが利用してると駄目)、プロフィール画像の選択、メールアドレスやパスワードの登録が必須。
その他任意のものに、居住地域、生年月日、性別、初心者マークの有無等があります。
これらを入力したら、画像認証で数字を入力。
登録したメールアドレスに「マイネ王 メンバー登録を完了してください」というメールが送られてくるので、そのリンクをクリックすれば、「マイネ王」のメンバー登録はOK。
次は「マイネ王」にログイン
ページ右上の方にある(スマホの場合)「eoID連携」をタップ
eoID認証の画面が表示されるので、「eoIDでログイン」でeoIDとパスワードを入力すると「eoID認証は成功しました」
次に「電話番号の選択」で表示された電話番号(契約中の電話番号)を選択し、「選択を確定する」をタップで終了っぽいです。
(エントリーコードは7月末までに@mineo.jpのメールアドレスに送られてくるみたいです)
連携してないユーザーが多いみたい
「eoID連携」してないユーザーが多いみたいですね。自分もmineoを使い始めた事は「マイネ王」なんて無かったし、mineoと同じIDやパスワードで使えるサービスなんだと思ってました。
「eoID連携」をすると1GBもらえるみたいだし、「マイネ王」にログインすれば今月の利用状況なども確認できるみたいなので、キャンペーンと関係ない人でも連係させて損はないと思います。
でも自分は「Amazonギフト券10,000円分」と「Amazonギフト券3,000円分」どちらが適用されてるんだろ?「マイネ王」にログインしてもよく分からなかった。
申込が先着1,000名以内なら10,000円分のAmazonギフト券がもらえるけど、Amazonギフト券とはいえ10,000円は結構でかいよね。
<おススメ記事>