2021/02/22
EPSONプリンタPX-402A用インクカートリッジ「ICBK46」(ブラック)をPCデポで購入。価格は税込で1,236円でした。依然買った時は税込で1,100円くらいだったような気がしたんだけど・・・値上がりしてるのかな。
でもプリンタのインクみたいなものは直ぐに使いたい場合も多いので、多少高くても近所の家電量販店なんかで買う事も多いですね。特に今回みたく、1色だけ買うとなると配送の時間や送料がかかるようになりネット通販も使いにくいですから。
自分の使っているプリンタPX-402Aは4色インクなんですけど、インクが4色共同時に無くなる事は無いので、4色のインクがセットになってる物を買う時は余裕を持って早めに買う感じかな。そういう時はAmazonや楽天などのネット通販を使う事が多いです。
sponsored link
PX-402Aのインクカートリッジ交換方法(インクランプが点灯する前)
EPSONプリンタPX-402Aの場合、残りのインクが少なくなるとインクランプが「点滅」し、インクランプが「点灯」すると印刷ができなくなります。
1.ストップボタンを押す
2.スキャナユニットを開け、ストップボタンを押す(プリントヘッドがインクカートリッジ交換可能な位置に移動)
3.インクカートリッジを交換する
4.スキャナユニットを閉じてストップボタンを押すとインク充填開始
でOKです。
ただ、自分のPX-402Aは調子が悪くて、電源ランプかエラーランプが常時点滅している状態です。
なので説明書通りにストップボタンを押しても一発でプリントヘッドがインクカートリッジ交換可能な位置にこないんですよね。カートリッジをちゃんとセットできれば印刷には支障は無いんですけどね。
プリンタも買い替えたい
自分のPX-402Aは電源ボタンを押してもなかなかONにならなかったり、エラーや電源ランプが常時点滅してたりして、そろそろ新しいプリンターに買い替えた方が良いかなと思ってます。プリンタ自体は15,000円も出せば、そこそこの物が買えますしね。
PX-402Aの調子が悪くなったきっかけは、説明書を見ながらインクカートリッジ交換の操作してるのにプリントヘッドが変なところで止まってしまい、どうしようもないので手で引っ張って無理やり動かしてからなんで自分が悪いんですけどね。
まだ黒以外の3色のインクはたっぷり残ってるので、もう1回くらい黒のインクだけ買い替えて、その次はプリンタ本体の買い替えかな。出来ればプリンタも今年2016年中には買い替えたいですね。
<おススメ記事>