2021/02/22
新しいメールアドレスを取得しました。
Microsoftのアカウントに「エイリアスを追加」って方法で新規のメールアドレスを取得したんですが、そもそもエイリアスってなんだよ?って感じです。Microsoftによるとエイリアスは「Microsoftアカウントの追加のメールアドレスのこと」なんだとか。普通にMicrosoftのメールアドレスって言った方が分かりやすいよね。
今まで長い事〇〇〇@hotmail.comのメールアドレスを使っていたんですが、@より前の部分を適当に決めてしまったので(しかも他のメールアドレスでも@より前の部分を同じにしてしまった)、名前か名字を入れた分かりやすいメールアドレスに変えたいと思ってたんですよね。
Microsoftのアカウントにエイリアス(メールアドレス)を追加するのは思ってたより簡単で、サインインしたら後は希望のメールアドレスを入力するくらいです。
sponsored link
アカウントにエイリアスを追加する
1.MicrosoftアカウントのWebサイトにサインイン
2.「あなたの情報」 を選択
3.「サインイン用のメール アドレスまたは電話番号を管理」を選択
4.「メールの追加」を選択
5.希望する新しいメール アドレスを入力、「エイリアスの追加」をクリック。入力したアドレスが既に使われていたら、別のアドレスを入力
最後は新規アドレスをプライマリエイリアスにしておきました。
これで終了です。メールアドレスはoutlook.comだけじゃなくoutlook.jpも選べるんですね。
詳しくはこちらに「エイリアスを使ってアカウントにメール アドレスを追加する」http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/add-alias-account
試しにガラケーからメールを送ってみたらちゃんと届きました。一応問題なく使えてるみたいです。
今後は旧アドレスを維持しつつ、一部のメールは新アドレスに変更。最終的には新アドレスに1本化していこうかと思います。
新メールアドレスは名字のローマ字読み+名前のイニシャル+数字@outlook.jpにしておきました。このメールアドレスなら分かりやすいし、口頭で読み上げても発音しやすく、ローマ字なので間違えも少なくていいかなと思ってます。
これでダメならお金がかかるんで敬遠してたけど、独自ドメインのメールアドレスをつくるしか無いですね。
Gmailも変えたい
本当はGmailのアドレスを変えたかったんですよね。でもGmailの場合、全く別のメールアドレスにするとなると、Googleのアカウントをもう一つ作らなければならないみたいです。
Googleのアカウントの場合、Googleの色々なサービスを使っているのでメールアドレスの為だけにアカウントを増やすとめんどくさくなりそうな感じがするんですよね。いちいちアカウントを切り替えて使わなければならないし。
取りあえずは新しいoutlook.jpのメールアドレスをメインに使ってみたいと思います。
<おススメ記事>